土用の期間中に神社を訪れることは問題ないのか、また、神社以外で土用の時に行うと有益な活動についても解説します。
土用というと、多くの人が夏に行われる「土用の丑の日」や「うなぎ」を連想するかもしれませんが、土用は実は一年に4回あるんです。
もし、計画していた神社訪問が土用の期間と重なってしまい、訪問しても大丈夫かどうか不安に感じることがあるかもしれません。
この記事では、土用の期間中でも神社への訪問が適切かどうかについて安心して参拝できるよう情報を提供します。
以下のような疑問に答えていきます。
- 土用の期間中に神社訪問は問題ないのか?
- 土用の期間中に避けるべきことは何か?
- 土用の期間中に推奨されるよいこととは?
- 2024年の土用の期間は具体的にいつか?
これらの情報が土用の期間中の神社訪問を検討している際に役立ってもらえたらうれしいです。
土用期間中に神社訪問は問題ないか?
「土用」とは中国の五行思想から派生した雑節の一つで、「土旺用事」の略です。
土用は「立春」、「立夏」、「立秋」、「立冬」の前の約18日間を指し、「春の土用」、「夏の土用」、「秋の土用」、「冬の土用」とも称されます。
土用の期間に避けるべき行動は次の通りです:
①土を掘ること
②移動をすること
③新たな始まりをすること
これらに「神社訪問」は含まれていないため、土用期間中の神社訪問には問題ないということになります。
土用の季節の変わり目に神社で心を落ち着けることで、新しい季節を清々しい気持ちで迎えられるでしょう。
ただし、一般的に土用期間中は家で静かに過ごすことが推奨されていますので、遠出を避け、近場の神社への参拝が好ましいとされています。
土用期間に推奨されるよいこととは?
土用期間は季節の転換点であり、この時期は体調を崩しやすいため、通常は積極的な外出を避け、自宅でのんびりと過ごすことが推奨されます。
土用の間に行うとよいことは以下の通りです。
・栄養価の高い食事を摂る
・入浴をしてリラックス
・特に夏の土用では、土用干しを行う
断捨離、掃除、整理、衣替えの実施
家でリラックスしながら過ごすのに最適な土用期間は、断捨離や掃除、整理など、時間を要する家事に取り組むのに適しています。
家を片付けて空間を整えることで、気分も新たになり、運気の向上が期待できます。
さらに、土用は季節が変わる時期でもあるため、衣替えを行うにも絶好のタイミングです。
栄養価の高い食事を摂る
毎年4回訪れる土用の各期間には、特定の日々に適した食品を摂取することが推奨されていますので、参考にしてください。
土用の時期 | 対象の日 | 推奨食品 |
---|---|---|
春の土用 | 戌の日 | イモ、イワシ、イチゴなどの「い」で始まる食品 白米、豆腐、大根などの白色食品 |
夏の土用 | 丑の日 | うなぎ、梅干し、瓜類などの「う」で始まる食品 黒豆、黒ごま、ナス、ゴボウなどの黒色食品、土用の特産品(餅、卵など) |
秋の土用 | 辰の日 | 玉ねぎ、大根、タコなどの「た」で始まる食品、 サンマ、サバなどの青色食品 |
冬の土用 | 未の日 | ヒラメ、ひじきなどの「ひ」で始まる食品 トマト、リンゴ、唐辛子などの赤色食品 |
【2024年の特定日】
- 冬の土用「未の日」: 1月20日(土)、2月1日(木)
- 春の土用「戌の日」: 4月16日(火)、4月28日(日)
- 夏の土用「丑の日」: 7月24日(水)、8月5日(月)
- 秋の土用「辰の日」: 10月31日(木)
【2025年の特定日】
- 冬の土用「未の日」: 1月26日(日)
- 春の土用「戌の日」: 4月23日(水)
- 夏の土用「丑の日」: 7月19日(土)、7月31日(木)
- 秋の土用「辰の日」: 10月26日(日)
特に夏は夏バテにより体力が落ちるため、上記の食品を摂ることが特に重要ですが、他の土用期間も体調管理に役立つ食品を積極的に取り入れることがおすすめです。
入浴をしてリラックス
季節の移り変わりは、体だけでなく精神的なバランスにも影響を及ぼしやすい時期です。
このような時、温かいお風呂にゆっくり浸かることで、心身ともにリラックスできます。
各土用期間に適した「季節のお風呂」を試すと、さらにリラックス効果が高まります。
特に夏の土用では、土用干しを行う
特に夏の土用期間には、物を外に干す「土用干し」を行います。
梅干しの作り方や、衣類、書籍、畳などを虫から守るための干し方が一般的です。
2024年と2025年の土用期間と間日のスケジュール
土用期間は毎年変わるものの、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の直前約18日間が該当します。
土用期間中には、特定の「間日」と呼ばれる日があり、この日は例外的に土を動かしても問題ないとされています。ガーデニングや畑仕事、引っ越しなどを計画している場合には、間日を利用するのが良いでしょう。
【2024年の土用期間と間日】
土用の時期 | 土用期間 | 間日 |
---|---|---|
冬の土用 | 1月18日(木)~2月3日(土) | 1月18日(木)、27日(土)、28日(日)、30日(火) |
春の土用 | 4月16日(火)~5月4日(土) | 4月23日(火)、24日(水)、27日(土) |
夏の土用 | 7月19日(金)~8月6日(火) | 7月19日(金)、26日(金)、27日(土)、31日(水) |
秋の土用 | 10月20日(日)~11月6日(水) | 10月22日(火)、24日(木)、26日(土)、3日(日)、5日(火) |
【2025年の土用期間と間日】
土用の時期 | 土用期間 | 間日 |
---|---|---|
冬の土用 | 1月17日(金)~2月2日(日) | 1月21日(火)、22日(水)、24日(金)、2月2日(日) |
春の土用 | 4月17日(木)~5月4日(日) | 4月22日(火)、26日(土)、5月4日(日) |
夏の土用 | 7月19日(土)~8月6日(水) | 7月21日(月)、22日(火)、26日(土)、8月2日(土)、8月3日(日) |
秋の土用 | 10月23日(木)~11月日(火) | 10月21日(火)、29日(水)、31日(金)、11月3日(日) |
この情報を参考に、土用期間中の活動計画を立てることができます。
土用期間中の神社訪問とよいことのまとめ
土用期間中に神社への訪問が適切かどうか、およびその他に推奨される活動について解説しました。
土用期間中の神社訪問については、訪問して問題ありません。気にしすぎかもしれませんね。
- 断捨離や掃除、整理整頓、衣替えの実施
- 栄養豊かな食べ物を摂取して元気を保つ
- リラクゼーションのためにお風呂でリフレッシュ
- 夏の土用期間には物を干す「土用干し」を行う
この情報が土用期間中に神社への訪問を検討されているあなたに参考になれば幸いです。